このギャラリーには2枚の写真が含まれています。
2014きのくにラリーは、7月12日~13日、和歌山県有田川町清水で行われました。台風一過、天候にも恵まれました。 参加47台、全車完走でした。 参加いただきましたエントラントの皆様、オフィシャルの皆様、cafe Hea … 続きを読む
競技長@しみずです。 夕方に清水入りし、コース委員長ときのくにラリーのコースをチェック、後、地元の人たちと軽く打ち合わせて、宿に入りました。 気になるコースですが、台風の影響で小枝や小石は出ているものの、大きな落石 … 続きを読む
2014きのくにラリーのエントリーリストを公開します。 entrant_data_2014_0709 PDF:120KB
大阪方面から有田川町へはカーナビの言うとおりに来ると(カーナビによるかも)ひどい目を見ます。阪和道を「有田インターチェンジ」で降りて、国道480号線をひたすら走って下さい。 1 有田料金所を出たら、Y字左→信号十字左で、 … 続きを読む
お待たせしました。2014きのくにラリーの特別規則書、ほかラリー申し込み関連の書類が整いました。 (1)2014きのくにラリー申し込み方法(インフォメーション#2と同じもの pdf:349KB) #03_2014kino … 続きを読む
(1)2014きのくにラリー申し込み方法です。 #03_2014きのくに申し込み方x.pdf (PDF:349KB) (2)ラリー中の事故に対しては通常の任意保険は無効です。きのくにラリーではラリー期間中有効な「ラリー保 … 続きを読む
今年も、和歌山県有田川町の「ふるさと有田川」ホームページで、きのくにラリーが紹介されています。 http://www.shimizu-onsen.ne.jp/?module=news&no=219 ※カレンダー … 続きを読む
お待たせしました。 2014きのくにラリー特別規則書(草案)ができました。 まだ正規版ではありません。正規版は6月上旬ごろできる予定です。 2014きのくにラリー特別規則書(草案)PDF:412KB
2014きのくにラリーは、7月12日(土)~13日(日)、和歌山県有田川町清水スタート、中継、ゴールのナイトラリーで行う予定です。 詳しい計画ができましたら、またホームページ上でご案内いたします。 2014年きのくにラリ … 続きを読む
きのくにラリーに参加すると、クルマをイラストにしてもらえます。 さらに!そのイラストを集めたカレンダーまでもらえてしまいます。(年末ごろ郵送) とっても楽しいと評判のカレンダーです。 今回、きのくにラリーファンのあなたに … 続きを読む